記録

記録

1月後半からのこと

ここ1週間ほど仕事辛いよ期間に入ってしまいなにも手につかずただベッドに横になり胸がざわざわするのにもだえている。この仕事辛いは業務量が多いとかではなく、単純に自分の仕事のできなさを突きつけられた時の辛さだ。やらなければいけないことを後回しにしてそれが積み重なり後になって上司からの怒られと共に自分に降ってくる。怒られるのも辛いし、やらなければいけないことをちゃんとできない自分も辛い。全て自業自得だ。働いていくうえでこの問題に何度もつまずいてきたしこれからも直面すると思うとただベッドの上で丸まっていることしかできない。人生のほとんどが働くことで占められているのに働くことに向いていない。

しんどいので最近のことを振り返る。ayU tokiO『新たなる解』LPを買った。

f:id:miwa19940524:20220221011231j:plain

2016年に出たアルバムで当時は毎日のように聴いていた。こうしてレコードで聴けるのが嬉しい。『新たなる解』を聴こうと思ったら『チャーリー・ブラウンクリスマス』が入ったままになっていた。何もないクリスマスになんとかクリスマス気分を味わおうとした名残だ。新録の「狐の嫁入り」とても良かった。


www.youtube.com

 

ウェス・アンダーソン『フレンチ・ディスパッチ』を観た。それはもう楽しいし面白いわけで、至福の時間だった。日比谷のTOHOシャンテに行ったのはエミール・クストリッツァの『オン・ザ・ミルキー・ロード』を観に行って以来のような気がする。羊がたくさん死んだのだけは鮮明に覚えている。もう5年も前になるのか。浪人していた時に予備校で知り合い、学部は違えど同じ大学に行ったペトロールズが好きなH君と観に行った。元気にしているだろうか。交通会館の地下の喫茶店でお茶をしたことまでいま思い出した。ちなみにウェス・アンダーソンの『グランド・ブダペスト・ホテル』は、大学の英語で同じクラスだったK君と角川シネマ新宿へ観に行った。大学1年生の時なのでもう7年近く前になる。この映画は誰とどこの映画館で観たのかは意外にも思い出すことができる。大学を卒業して以来誰とも会っていないし連絡もとっていないがみんなどこかで元気にしていてほしい。

毎週のことながら、『有吉クイズ』と『マツコ&有吉 かりそめ天国』は面白くて日々の楽しみの一つになっている。どことなく両番組とも日常というか生活臭さが感じられて良い。

f:id:miwa19940524:20220221013605j:plainf:id:miwa19940524:20220221013625j:plain

この週は「洗濯物があって人が住んでるんだな」とか「農作業後の農家の温泉」とか良いフレーズが多かった。来週あたりのかりそめ天国にランジャタイとヨネダ2000が出るらしく楽しみで仕方がない。今一番好きな番組はかりそめ天国と『もう中学生のおグッズ!』だ。

今週の『有吉の壁』は、レギュラーで出ている芸人が助っ人芸人を呼べる企画をやっていて、三四郎ルシファー吉岡、シソンヌがジグザクジギー、トムブラウンが虹の黄昏を助っ人にしていて今後もこういった形でフックアップが行われてくれるととても嬉しい。『相席食堂』はランジャタイと真空ジェシカで最高だった。なんだかお笑いが新たなフェーズへと移行している感じがある。

配信系は劇場版まーごめ『まーごめ180キロ』を観た。面白さと悲哀のバランスが絶妙でめちゃくちゃ良かった。ママタルトもこの波に乗って売れて欲しい。他にはネットフリックスでドキュメンタリーの『Tinder詐欺師 恋愛は大金を生む』を観た。こんな壮大な詐欺があるのかと驚愕した。あとはアマプラで『王様ランキング』を最新話まで一気見した。次は『今、私たちの学校は』を観ようかどうか悩んでいる。

最近まで知らなかったのだがトリプルファイヤーの吉田さんがYouTubeチャンネルをやっていてそれが衝撃的に面白かった。とにかくこの教習所の動画だけでも観るべきだ。シークレットベースが流れた瞬間爆笑した。


www.youtube.com

ちなみに『花池吉田のともだちさがそう』は今でも大好きで何周もしている。

www.youtube.com

 

なぜこんな深夜に書いているのかと言えば仕事が憂鬱だからだ。なんとなくケストナーの『飛ぶ教室』を開き、好きな一節を読み返した。少しだけ元気が出てへこたれるなよ自分、と励まされた気になったので寝ることにする。