記録

記録

色々観た話

f:id:miwa19940524:20180806224720j:plain

月曜日

朝から夕方までアルバイト。1ヶ月ほど前までは自転車で1時間半ほどかけてアルバイト先まで行っていたのだが、最近は暑くて朝からへとへとになってしまうので、渋谷まで自転車で行ってからそこから電車に乗っている。渋谷までは自転車で20分くらい。コミュニティサイクルを使っている。月額2000円で30分以内なら無料なので個人的には使い勝手がいい。しかし、それでも暑い。信号待ちをするたびに肌がじりじりと焼ける感覚がある。コミュニティサイクル、便利なのだが僕とUBER EATSの配達員しか使っていないんじゃないかと思うほど利用者をあまり見かけない。UBER EATSの人が背負ってるやつ、一度背負ってみたい。

夜はアトリエヘリコプターで玉田企画『バカンス』を観た。これまでの作品にあった爆発的な笑いポイントみたいのは少なかったのだが、それでも面白かった。あと、島田桃子さん最高だ。


火曜日

上野でシャンシャンを見た。

f:id:miwa19940524:20180806224756j:plain

耳がぐにゃっとなってしまっているのが可愛い。暑いよね。


水曜日

アルバイト。浦沢直樹『夢印』を読んだ。浦沢直樹ファンなので楽しく読めた。石黒正数『天国大魔境』も読んだ。石黒正数ファンなので、うおーおもしれー!となりながら読んだ。大友克洋イズムがびしびしと伝わってきた。


木曜日

アルバイト。週末に劇団かもめんたるを観に行く予定だったので、久しぶりにかもめんたる単独ライブ『抜旗根生』を観た。ドッジボールでボールに当てられて外に出るとき、どんな顔をすればいいかわからないというコントがとても好きだ。複雑に絡み合った自意識が最高。


金曜日

アルバイト。夜は岸政彦さんと川上未映子さんのトークイベントへ。どちらもとても好きなお二人。高校1年の時に『わたくし率イン歯ー、または世界』を読んで衝撃を受け、それ以来川上未映子作品は全て読んでいる。お二方の関西弁の心地良さと、ぐるぐると思考を巡らせる刺激的なお話を2時間強聞けた。改めて、岸さんの考えが好きだと思った。

とても良い話を聞けて楽しくなってしまったので、そのままレイトショーで『カメラを止めるな!』を観た。この日から新宿のTOHOで上映が始まり、大きなスクリーンで2度目の鑑賞。満席だった。もちろんネタバレ厳禁なのだが、ネタバレ関係なしに抜群にエンタメとして面白いと改めて思った。


土曜日

午前中から早稲田小劇場でロロ『グッド・モーニング』を観た。11時からという珍しい時間の開演。いつ高シリーズは相変わらず最高だ。今のここと、別のどこかを結びつける方法はいつもテクニカル。好きなシーンはいくつもあるのだけど、いつ高テーマのまなざしに絡めると、「みんな見てる」「私たちも見てる」が印象的だった。そして僕はダンスに弱い。人が身体を動かしているだけでなんだか泣けてくる。上手い下手関係なくだ。いつ高を観ると、いつも様々な記憶が蘇ってくる。今回はおはスタの名前が出てきて、中1まで見ていたことを思い出した。小5か小6あたりで、周りは「めざましテレビ」という番組を見ているらしいとうっすら感じ始めていたが、断固としておはスタを見続けていた。コロコロを毎月楽しみに買っていたからかもしれない。中1をちょっと過ぎたあたりからいつの間にかめざましテレビを見るようになっていた。めざましテレビを見たくて見ていたのではなく、おはスタを見ている自分が途端に恥ずかしくなったのだと思う。ちなみに今回の『グッド・モーニング』、町屋良平の小説『しき』にとても似ているところが多い。『しき』もめちゃめちゃ良い青春小説なのでおすすめ。

夜は武蔵野館で『少女邂逅』を観た。少女たちの儚く危ういゆえの美しさが印象的だった。主演の2人も素晴らしかった。アフタートークがあることをまったく知らなかったのだが、今作の監督の枝監督とカメラを止めるなで話題の上田監督がゲストだった。お互いにまったくベクトルの違う映画を撮ってはいるが、お客さんを楽しませたいという部分では共通していると話されていた。最近よく、面白いものってなんだろうと考えることがあるのだが、答えの一つがそれなのだと思う。しかしそれは、こういうのが好きなんだろといったある種の媚びではない。創作者自身も観客の1人として面白がれるものではなくてはならない気がする。


日曜日

午前中はまたまた武蔵野館で『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』を観た。とても良い作品だった。原作漫画よりも描写が細かく丁寧な印象を受けた。主演の蒔田彩珠南沙良共々素晴らしかった。是枝監督お気に入りの蒔田彩珠、僕もとても好きなのでもっと活躍してくれといった感じだ。ちょうど先週、医学書院から出ている『どもる体』という本を読んだばかりだったので吃音について考えながら観ることができた。伊藤亜紗『どもる体』素晴らしい本です。

お昼過ぎに下北へ移動して劇団かもめんたる『市民プールにピラニアが出た!』を観た。いままでの劇団かもめんたるの作品の中では1番面白かった。これまでの作品にはいまいちハマれていなかったのだが、今回はSF的要素を無くしたこともあってかシンプルに会話劇として面白かった。これまで続けていた単独ライブはやらないっぽくてそれはとても残念なのだが。

不思議とこの週末は、『グッド・モーニング』『少女邂逅』『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』という女子高生2人が出てくる作品を立て続けに観た。今年は『リズと青い鳥』も公開されたので、フィーリングを共有した作品が多く、どれも傑作だ。