記録

記録

玉田企画や演劇人の文化祭のことなど 3月6日〜3月12日

月曜日

大学で行われている会社説明会に行く。何社か聞きに行き友達とお昼を食べ、夕方からバイト。バイトの前にコンビニで飲み物と食べ物を買おうとレジまでジャスミンティーとシュークリームを持っていくも、会計の時に財布を忘れたことに気づく。初めてこういう経験をしたのだがめちゃくちゃ焦ってしまった。しかもよりによってジャスミンティーとシュークリーム。なんて乙女な組み合わせだろう。店員に財布を忘れたと言うと、慣れたように対処してくれた。もしこれが飲食店で飲み食いした後だったらと想像すると末恐ろしい。とっさに焦って「皿洗いします!」とか言い出してしまいそうだ。コンビニをそそくさと出てバイト先に着いて気づいたのだが、ポケットに数千円チャージされたPASMOが入っていた。

 

火曜日

この日も会社説明会へ。行って帰ってくるだけでぐったりしてしまう。朝家を出るときは、帰りに映画でも観てこうかなーなんて思っているのにそんな気持ちはどこかに行って早く家に帰りたくなる。夜は毎週の楽しみ『カルテット』を観る。まったく失速しない面白さ。本当にタダで観てていいのか不安になる。

 

水曜日

この日も会社説明会

 

木曜日

この日も会社説明会

 

金曜日

アトリエ春風舎で玉田企画『少年期の脳みそ』を観た。卓球部の夏合宿のある一夜を描いた作品。いくつものシーンを丁寧に重ねていくことによって浮かび上がってくる人間関係の可笑しさ。構造的には今までの玉田企画と同じなのだけど些細なセリフや人物配置が絶妙なので本当に面白い。振り切ったことをやらずに地に足の着いた会話劇を作り上げていることもとても好感がもてる。

 

土曜日

パルテノン多摩で開催されている演劇人の文化祭の関連企画『文化祭special LIVE!』に行った。もちろん目的はロロ+EMC feat.いわきっ子だ。最初のロロ5人によるSMAP愛に溢れた歌はひらのりょう『ファンタスティックワールド』の刊行記念イベントで聴いたことがあったのだが、やはり横に並んだロロメンバーを見るとなぜだか感動してしまう。そしてEMCとのコラボの後、江本祐介による「ライトブルー」といわき総合高校の子たち。最初に江本さんがステージでソロで歌う姿だけでうるうるしてきて、いざ高校生の子たちが出てくるともう完全に泣いていた。高校生が踊っている姿を観て泣いてるって色々と意味がわからないんだけど、この日が3月11日だってことや飴屋法水の『ブルーシート』なんかを思い出していた。その後の新曲「ミーツミーツミーツ」も素晴らしかった。

他の劇団だとトリの羽衣も良かった。羽衣は2年前に青山円形劇場で観て以来ずっと公演を追いかけていてその時に感動した「果物夜曲」が今回聞けたのは嬉しかった。

夜はAマッソのオールナイトニッポンRを聴いた。最初から加納さんのワードセンスが炸裂していて面白かった。どうにかAマッソもっと売れてくれないだろうか。

 

日曜日

ずっとエントリーシートを書いていた。無性に餃子が食べたくなって、大量に作った。夜は普段は関心のない野球をWBCだからというミーハーな理由で見た。そもそも野球は小学生の時に習っていたのだがあまりにも自分が下手なのと監督が怖かったのがいまだにトラウマになっていて、野球を見るだけでドキドキしてしまう。エラーした時のあの感覚が恐ろしい。毎週土曜日が練習日で、前日の夜は雨が降ってくれと布団の中で必ず祈っていた。朝起きた時に晴れていた時の悲しさよ。今思い出しただけでも辛くなる。それ以来、嫌なことは続ける必要はないんだと信じて生きてきたし今でもそう信じてる。肝心のWBCだが、夜12時近くまで延長していて会場にいる観客の終電が気になってハラハラして日本の勝利の行方を気にしている場合ではなかった。きっとタクシー運転手は意気揚々とドーム前にスタンバイしているのだろうなとか考えていた。